2009年01月30日

春近し


春が来たかと思ったよ。
汗かいてパン焼いてます。

こちらの鬼のパンは飾りパン生地で作りましたので
醗酵しません。
だから、食べることはできません。
節分以降も壊れるまで飾っています。
見に来てください! 


Posted by ひかりのはる at 12:41 | Comments(4) | パン
 

2009年01月25日



その向こうにあるものを見つけたくて旅に出て、
そして見つかるものは、いつもここにあった自分の内側。






 


Posted by ひかりのはる at 17:57 | Comments(0) | 旅するパン職人
 

2009年01月23日

マイブーム

私の趣味の数ある中の1本です。

今はとあるインディーズのロッカー息子の仕事道具になっています。

時々必要になると、持って行き、使わない時には戻って来ます。

正月に帰って来たときにこのギターも久しぶりに戻って来ました。


そして、東京に帰って行くときに、他のギターが一緒に出かけて行きました。


私の指先は、すでに柔らかくなってしまいなかなか長い時間ギターを楽しめなくなってしまいました。


数年前までは…と昔をなつかしむほどすっかり楽しまなくなってしまいました。青春も友情も恋も、あの頃の人生のほとんどがギターを弾くと、一瞬にしてよみがえります。
不思議な楽器です。
 


Posted by ひかりのはる at 06:37 | Comments(3) | マイブーム
 

2009年01月22日

珍客

店頭のわんこポールにつながれるのはお犬さまだけではありません。


ウサギです。
 


Posted by ひかりのはる at 09:56 | Comments(4) | まちの風景
 

2009年01月19日

初えびす

西宮神社に初えびすに行ってきました。
毎年必ず授けていただくお種銭です。
この100円を商売に活用させていただきます。

来年の初えびすには倍返しできるように、美味しいパンを焼きますよ。

このお種銭がブロートバランスのレジをスタートして、たくさんの人の幸せの種になれば良いですね。
 


Posted by ひかりのはる at 17:56 | Comments(4) | まちの風景