キャラウェイシード

2009年06月06日

ドイツパンではおなじみのキャラウェイシード。
この独特な風味のハーブの種は、好き嫌いが分かれます。

ライ麦パンにはこれがなくちゃという方も確かに多くいらっしゃいますが
これさえなければ食べたいのにというお客さまも多いのです。
以前ほんのちょっとトッピングしていた小型ライ麦パンも
やはり不評の声の方が勝っていたかな?
キャラウェイシード
キャラウェイシード
キャラウェイシード

しかしそのおかげで、今ではキャラウェイシード入りで・・・とご注文をいただけるようになりました。
あなたのお好みの量に近付けられるようにお作りいたしますので
ご予約でお申し付けください。
トッピングだけとか、生地にミックスしてとか、たっぷり、ほんのちょっと、
お好みでお作りします。

特に、肉料理や、脂の多いお料理にライ麦パンを一緒に召し上がるときは
キャラウェイシード入りのパンはなかなかおいしいと思います。
私は、大好き派なのでキャラウェイシード入りのご予約が入ると
ちょっと嬉しいですね。

実は、本場ドイツの人も大好きさんが多いのです。
学校の給食用のパンにもトッピングしていましたよ。
しかし、これが苦手な人もいるんです。
私のお世話になっていたパン屋さんのご家族にも
食事の時間にいつもパンの上からつまみ落としている姿を
目撃しました。
みんなが好きなわけじゃないんですね。


タグ :パン

同じカテゴリー(パン)の記事画像
5月の営業のご案内
新年度スタート
営業時間変更のお知らせ
年末年始のご案内
師走と新年の営業のご案内
11月の営業のご案内
同じカテゴリー(パン)の記事
 5月の営業のご案内 (2025-04-28 16:59)
 新年度スタート (2025-03-25 16:58)
 営業時間変更のお知らせ (2025-01-18 15:15)
 年末年始のご案内 (2024-12-27 15:43)
 師走と新年の営業のご案内 (2024-11-30 12:47)
 11月の営業のご案内 (2024-10-29 10:40)

Posted by ひかりのはる at 17:47 | Comments(2) | パン
この記事へのコメント
キャラウェイシード入りパンはお店に行かなければ買えませんか?お送りいただけると嬉しいのですが。たまに、大阪のリーガロイヤルホテルから送っていただいていましたが、もう少したくさんはいっている方がいいなと思っていました。少しだけね。
Posted by 二村千代子 at 2010年03月21日 08:29
二村様こんにちは。

お問い合わせいただきありがとうございました。
少し時間をいただいて、どのようなパンに
どのような感じで、どのくらいの量がよろしいか
もう少しお話をうかがってお作りしたいと思います。
よろしければ、メールにてお話しさせていただければ幸いです。
お手数ですが、ブログ内の「オーナーへメッセージ」
から、ご希望をお聞かせください。
お待ちしています。
Posted by ひかりのはる at 2010年03月21日 12:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。