2018年01月22日

フランスパンクープ



経験から話をすると4Hの線。

まず、ふつうのHBの鉛筆で紙の上にクープと同じような線を引く。

次に、HBの鉛筆で2Bで描いたような線を引く。

ちょっと力が必要。

ほとんどの人がフランスパンにクープを入れると

ちゃんと開いてほしいあまりに

2Bなみの力になってしまう。

それをあえて4Hで描いたような力の抜けた描き方をする。

そのようにクープを入れるとあら不思議。

きれいに大きな口をあけてくれる。

それでも開かない場合は

根本的に生地の出来上がりに問題がある場合がほとんど。

こたえは、数えきれないほどある。

それを探すのが職人の道。



 


Posted by ひかりのはる at 18:03 | Comments(7) | パン