2010年07月22日
ホッと一息
降りやまぬ寒中の雪の日もそうですが
こう毎日ゲットに太陽が降り注ぐと
一日が、特に日中が長~く感じます。
パン屋の性質上暑いのにはかなり頑丈でこのぐらいの陽気でも
リズム良く働くことができるのは、健康に感謝であります。
しかし戸外で働く方々には頭が下がります。
と言うのも、昨日よりお店のビルの外壁と屋根の補修工事が始まりました。
エッ!!この時期に屋根?と耳を疑いましたが
先日の梅雨明け宣言の最後の2日間の大雨で
老朽化したビルのいたるところに爪痕を残したのでした。
当店も、私の作業場のサッシの隙間からたっぷり雨漏りがあったり
壁紙が浮いてしまうやら。
ほかのテナントにも色々あったようで急ぎの工事となりました。
建物の横から背面にかけて足場が組んでありますが
正面、入り口側はいつも通りです。
が、建物横の駐車場が工事の車が占領している時間帯もありますので
どうぞ店舗入り口のスペースに駐車してください。
こちらはいつも通りに駐車ができます。
しばらくの間ご迷惑をおかけします。
ごめんなさい。
夕暮れ時のきれいに染まった入道雲をながめるのが好きです。
刻々と姿を変え、陽の傾き具合で色を変える様は
生き物のようでいつまで見ていても飽きません。
そして、その頃にやっとさわやかな風に吹かれると
ホッとため息がつい出てしまいます。
信州の四季はダイナミックです。